映画『宇宙戦争』観てきました! | 走る映画王の日記!(2005年映画&ワイン激闘編)

 映画『宇宙戦争』観てきました!

こんばんわ!

 世間では賛否両論なこの一作。
 やはりスピルバーグ監督の作品なだけに、それだけ皆さんの期待が大きいってことなんでしょうね。

 でもやはりマスコミ等の媒体を通じてコメントされる映画評論家の方たちはちょっとコメントに気を付けて欲しいと今回つくづく思いました。

 僕も観る前にたまたま地元民放ラジオの映画コーナーでこれまた地元の有名な大学教授がめちゃくちゃに酷評していたのにはびっくりしました。
 多分、自分でお金払って映画観ている訳じゃないんだろうし言葉には気を付けて欲しい。
 一応、評論家って肩書き付けてらっしゃるのなら自分の意見ではなく、公平なコメントをして欲しいものです。

 てな訳で
No.29『宇宙戦争』 (2005年 米)
<監督> スティーブン・スピルバーグ
<出演>
トム・クルーズ(主人公:レイ ニューヨークに住む湾岸労働者。バツイチで前妻との間に二人の子供あり。)
ダコダ・ファニング(レイの娘、レイチェル。実の父、レイには馴染んでいない。)
ジャスティン・チャットウィン(レイの息子、ロビー。思春期に持つ、父親レイには見下した様な嫌悪感を持っている。)他


 時は現代に近いニューヨーク主人公レイは仕事を終え、家路を急ぐ。
 今日は別れた妻との二人の子供ロビーとレイチェルを預かる日なのだ。

 前妻は既に再婚しており、レイにはもう愛情はない。子供達もレイに対して父親としての尊敬の念も既になくなっており、しっくりいっていない。

 そんな時に事件が起こる空一面に暗雲が立ち込めて数本の雷鳴が襲いかかる。
 慌てふためく住民たち。
 そして、地面が突然の振動と地割れが起こる。そこから現れたものはいったい・・・


 といった感じで前半30分はスリリングに宇宙人の登場と脅威・恐怖が描かれるのだが、これまた誰かの言葉の受け売りですけど映画『プライベート・ライアン』のファーストシーン並みの殺戮シーンが凄まじいです。

 実は”トライ・ポッド”と称する宇宙人の巨大な兵器が登場するんですが、”デス・レイ”という光線で無差別に住民たちを殺しまくるところなんか本当に怖いです。
 あと主人公たちがフェリーに乗り込むシーンなんか初代『ゴジラ』が三宅島から登場するシーン並の大迫力!是非、必見を!

 とアクションシーン連発の作品の様だが実はこの映画、断絶した親子関係が色々な障害を乗り越えていく中で関係修復していくというのが大きな話の筋なのですが、その表現が本当に解りやすく描かれています。
 でも昨年ヒットした映画『ディ・アフター・トゥモロー』もそうだったけど9・11以降テロ=パニックを乗り越えられるのは親子の強い絆とそれをとりまとめる力強い父親が求められいるというトレンドがアメリカ国内にはあるんだよねぇ、きっと。

 一番はレイと息子ロビーがアメリカ人の仲良き親子の象徴であるキャッチボールをするシーンがあるんですが、何とレイは”ニューヨーク・ヤンキース”のキャップを息子ロビーは”ボストン・レッドボックス”のキャップ被ってやってるところなんか彼らの現在の親子関係を象徴的に描いていて、二人が憎しみあってキャッチボールしている様で結構GOODでした。
(日本で例えたら、親父が巨人の帽子を息子が阪神の帽子被ってキャッチボールしているもんだよね・・・)

 てなわけで彼ら親子3人は無事生き残って、親子関係修復は出来るのか?
あとは劇場で観賞してください。

<評価>☆☆☆

 余談は
 『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのエオウィン役のミランダ・オットーがレイの前妻役で登場。見逃さないでね!
 でも彼女、結構いい年齢なんですね。


 あとティム・ロビンスも重要?っていうか変な役を熱演してます。


≪僕の最近の購入品です≫